第二創業期!!!!
早いもので、会社を創業して4年半。
創業から今まで短いようで、その過程には様々な心境の変化や問題がありました。
1期目から2期目は一言でトップダウンの経営でした。
事業もWEBコンサルティングの1本化で、
組織も20名から30名とファミリー感覚で動いていました。
会社の立ち上げ時、私含め創業メンバーは未経験で出来損ないでした。
しかし努力する姿勢に取引先様より応援され、事業を続けることが出来ました。
取引先様のビジネスモデルや我々のノウハウの知見もまだまだ浅く、
なかなか成果を出せず苦戦しておりました。
ただ、レスや対応の速さだけはどこにも負けないという精神で、取引先様と仕事をさせて頂きました。
沢山失敗しましたが、挑戦する回数や行動量が多いことにより、上手くいく回数も徐々に増えていきました。
これは当時何も取り柄のないスタッフたちの努力の積み重ねだと思います。
このようなスタッフの姿を見て、同じような感動をより多くの人と実感したいという思いで、
会社を大きくしたいと強く考えるようになりました。
そして、未経験者の大量採用を始めました。
仕事を通して成功体験したことない人でもウェンドレスに入り努力すれば、
自己実現できるようになるという採用コンセプトを掲げていました。
3期目から4期目は拠点の展開や新規事業の立ち上げと常に攻めていた記憶があります。笑
新拠点や新規事業全て初動はとても苦戦して赤字が続き、メンタルがやられそうになりましたが、
スタッフの根気強さと努力の積み重ねで、全て収益化することが出来ました。
ざっと過去のお話を出させて頂きましたが、書くと長くなりすぎるので、
今後現在と比較して過去のお話も出させて頂こうと思います。
5期目に入り、ようやく組織化でき、事業の軸も固まったといえます。
2019年5月度は過去最高の売上を記憶するこも出来ました!
ようやくセット完了といった心境です。
全事業0から1の仕組みは作れたので、
これからは1から10、1から100を作れる組織体制を構築するフェーズだと認識しています。
採用に関しても、未経験者を入れるために教育できる経験者の採用を優先し、会社として教育体制を強化していきます。
変化が早いWEB業界だからこそ、事業と組織の体制をどんどん変化させて
スタッフ一人一人の本当に向いている仕事を見極め、適材適所に合わせた組織にしたいと考えております。
取引先様、お客様に感謝という気持ちだけは忘れず、まだまだ突き進んでいきたいです!
歴史に残る企業となるためにここからがスタートです!
5期目下半期スタートしましたが、第二創業期だと思い、共に歩んでいく仲間を募集しています!
因みに、このアイキャッチの写真は4年前です。笑
隆太郎
SSS!