こんな課題はありませんか?
- 狙っているキーワードで上位表示できない
 - アクセスが増えても、CVや売上が増えない
 - 
                コアアップデートを境に、検索順位が
一気に下がった - 
                SEOコンサルティングを依頼しているものの、
成果に繋がらない 
            創業10年以上のSEO支援経験
自社の数々のオウンドメディアを
業界トップレベルの成功へと導いたノウハウを元にご支援
          
          
            ACHIEVEMENTS
            
              運営メディア実績
            
          
          
            メディア運営を通して消費者と商品をマッチングする件数。
                  
                        金融メディアを通して
消費者と商品をマッチングする月間平均件数
                      
                        金融メディアを通して
消費者と商品をマッチングする年間平均件数
                      
                  
                        美容メディアを通して
消費者と商品をマッチングする月間平均件数
                      
                        美容メディアを通して
消費者と商品をマッチングする年間平均件数
                      
            STRENGTHS
            
              ウェンドレス
SEOコンサルティング
における強み
            
          
          SEOコンサルティング
における強み
業界トップクラスにした
運用ノウハウ
                私たちは、多様な業界で自社オウンドメディアをトップクラスの成果に導いた豊富な経験と実績を持っています。
最新のトレンドとデータ分析に基づく運用ノウハウで、お客様のメディアも成功へと導きます。
              
                オウンドメディア、コーポレートサイト、採用サイト、データベース型などどのようなWebサイトにも対応しております。
サイト規模もこれから構築される場合や、既存の大規模サイトなど幅広く対応が可能です。
              
健康食品など圧倒的な
成果事例多数
                医療からアパレル、健康食品まで、多岐にわたる業界での圧倒的な成果事例を有しています。
各業界の特性を深く理解し、成功へと導くための具体的な戦略を提供します。
              
                SEOコンサルティングにおける法令遵守を徹底しています。
最新の法規制に基づいた運用を行い、お客様の信頼と安心を守りながら、リスクを最小限に抑えたコンテンツ提供を約束します。
              
SEOコンサルティング支援
自社オウンドメディアで培ったPDCAサイクルで、最短で目標達成を目指します。分析に基づく迅速な意思決定と改善を繰り返し、目標を達成します。
            創業10年以上の
SEO支援経験
          
          
        ウェンドレスの
              SEO
コンサルティング
サービス
            
                  フェーズに応じた施策を実施
基準値のフェーズに分けた運用サイクルでSEO対策を実施。サイトの状況にあったSEO施策を立案して、最短ルートで成果まで導きます。
              
                  トピッククラスター戦略
最新のトピッククラスター戦略を駆使して、お客様のサイト全体の構造を最適化します。このアプローチにより、関連する検索クエリに対して一貫性と網羅性を持たせることが可能です。結果として、ターゲットとするキーワード群での上位表示を実現し、競合他社との差別化を図ります。
              
                  検索意図を網羅した記事作成
                  検索ユーザーの意図を深く理解し、それに対応した高品質なコンテンツ作成を行います。
ユーザーが求める情報を的確に提供することで、サイトの信頼性と検索順位の向上に繋げます。
                
              
                  CVR改善
弊社では、検索順位5位以上まで上がったピラーコンテンツを中心にCVRリライトを実施。訴求部分やCTA、マイクロコピー改善など細部にわたる改善でCVを増やします。
              
              
              SEOコンサルティング
お客様成功事例
            
                  (ストラッシュ)
                    運用期間7ヶ月でメディア流入数25,974pv
コラム由来の来院数(合計)60件!
                  
                    19歳~24歳の女性をターゲットに、WEB集客を増やすことを目的としました。運用開始から現在に至るまで、施策を継続することで自然検索の流入とCV数が上昇しています。
記事リライト後は、申込件数が0件から8件に!
                  
                  
                    運用期間5ヶ月でメディア流入数9,071pv
お問い合わせ件数(合計)89件!
                  
30代~60代の、ペットが亡くなった方・家族や親族が亡くなった方に向けたサービスです。コーポレートサイトを一から作成してWEB集客を拡大したいというご要望でした。5ヶ月でメディアからの月間流入数は0pvから9,071pvに!
                  THE CLINIC NAGOYA様
運用期間5ヶ月で月間メディア流入数6,023pv獲得!
20歳~30歳の女性で、ワキガに悩んでいる・ワキガ治療できるクリニックを探している方に向けて、WEBからの集患を目指しました。月間メディア流入数は6,023pvで、現在も運用継続中です!
              WHAT’S SEO CONSULTING?
              SEOコンサルティングとは
            
            SEOコンサルティングとは、
ウェブサイトで検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)するために
専門的なアドバイスやサポートを提供するサービスです。
                    主に、サイト構造、コンテンツ、外部リンクなどを分析・改善し、
検索結果でのランキングを向上させることを目指します。
これにより、ウェブサイトへの訪問者数を増やし、ビジネスの成長や目標達成に貢献します。
                  
                    弊社のSEOコンサルティングサービスは、
最新のSEO技術と長年にわたる専門知識を組み合わせ、お客様のSEO対策を成功へと導きます。
どこよりも結果にコミットし、
お客様一人ひとりのビジネス目標を実現するためにカスタマイズされた戦略を提供します。
                  
              PRICE
              SEOコンサルティング料金体系
            
            
                - 新規記事の作成(目安3〜5記事)
 - SEO/CVRリライト(適宜対応)
 - データ分析/改善施策の立案(ツール導入)
 - 運用レポート次月戦略の立案
 - 外部リンク施策(協賛リンク提供を適宜)
 
                - 新規記事の作成(目安4〜8記事)
 - SEO/CVRリライト(適宜対応)
 - データ分析/改善施策の立案(ツール導入)
 - 運用レポート次月戦略の立案
 - 外部リンク施策(協賛リンク提供を適宜)
 
                - 新規記事の作成(目安3記事)
 - SEO/CVRリライト(目安3記事)
 
              ※契約期間は6ヶ月ごとの自動更新となります。解約時は1ヶ月前のご連絡を必須でお願いいたします。
※記載の費用はすべて税抜価格になります。
            
SSSで貴社のビジネス課題を解決します!
            FLOW
            
              ご利用の流れ
            
          
          
              お問い合わせを受け次第、弊社からご連絡し、初回無料相談の日時を調整いたします。この相談では、お客様のビジネスモデルや市場環境、競合分析などを深掘りし、具体的な改善策を模索いたします。
              初回相談を基に、お客様のニーズに合わせたSEO戦略提案書を作成いたします。提案書には、期待される成果、実施スケジュール、必要予算などが詳細に記載されます。
              提案内容にご納得いただけましたら、正式な契約を締結し、プロジェクトを開始します。当社の専門家チームが、お客様のウェブサイトに最適なSEO戦略を立案、コンサルティングを進めていきます。
              プロジェクト開始後は、定期的に進捗状況のレポートを提出し、成果の確認を行います。市場動向や検索エンジンのアルゴリズム変更に応じて、戦略の微調整を行いながら、目標達成に向けて最適なサポートを提供します。
              目標達成に向けた取り組みが一定の段階に達したら、プロジェクトの完了と成果の評価を行います。成功事例としてのフィードバックや、さらなる改善のための提案も行います。
              Q&A
              
                よくある質問
              
            
            
            GLOSSARY
            
              SEO用語集
            
          
          SEOは「Search Engine Optimization」の略で、ウェブサイトを検索エンジンで上位に表示させるための最適化技術です。目的は、特定のキーワードでの検索結果において、ウェブサイトをより上位表示させ、訪問者を増やすことです。
詳しく知る
                  コンテンツSEOとは、検索エンジンに価値あると認識される質の高いコンテンツを提供することで、検索結果の上位表示を目指すアプローチです。有益な情報、適切なキーワード使用、ユーザー体験の向上が重要です。
詳しく知る
                  SEO内部対策はウェブサイトの内部要素に焦点を当て、構造、コンテンツ、メタデータなどを最適化することで検索ランキングを改善する手法です。サイト内のユーザビリティや情報の整理整頓も含まれます。
詳しく知る
                  SEO外部対策は、ウェブサイトの外部からの要因を最適化することで検索エンジンのランキングを向上させる戦略です。これには、他サイトからの被リンクの質と量やソーシャルメディアでの言及が含まれます。
詳しく知る
                  成果報酬SEOは、検索エンジンのランキング改善、トラフィックの増加、または特定の目標達成に対してのみ費用が発生するSEOサービスです。成果に応じて料金が支払われる仕組みを指します。
詳しく知る
                  被リンクとは、他のウェブサイトから自サイトへのリンクです。検索エンジンはこれをサイトの信頼性の指標の一つとみなし、多くの質の高い被リンクはランキング向上に寄与します。
詳しく知る
                  ドメインパワーは、ウェブサイトの信頼性や権威を示す指標です。運用歴、被リンクの質、関連性などに基づき、検索エンジンはドメインパワーが高いサイトをより信頼する傾向があります。
詳しく知る
                  トピッククラスターは、関連性のあるトピックやキーワードをまとめて整理し、一つのメインコンテンツ(ピラー)と複数のサポートコンテンツ(クラスター)により知識の構造を作るSEO戦略です。
詳しく知る
                  SEOライティングは、検索エンジンが好む形式でコンテンツを作成する技術で、適切なキーワードの選定と使用、ユーザーに有益な情報提供が中心です。読みやすさと検索エンジンの両方に最適化されています。
詳しく知る
                  リライトとは、既存のコンテンツをより検索エンジンとユーザーに評価されるコンテンツを作るために、キーワード配置や内容を更新します。
詳しく知る
                  CVRは「Conversion Rate」の略で、訪問者がウェブサイト上で目的のアクション(購入、登録など)を完了する割合です。高いCVRは、ウェブサイトが効果的にユーザーを顧客に変換していることを意味します。
詳しく知る
                  キーワード選定とは、ターゲットとなるウェブコンテンツで上位表示を目指すために、狙うべき言葉やフレーズを選ぶプロセス。ユーザーの検索意図や検索ボリュームを考慮したキーワード選びが大切です。
詳しく知る
                  コアアップデートとは、Googleが検索アルゴリズムの主要な変更を行うことで、ウェブサイトのランキングに大きな影響を及ぼす可能性があります。
詳しく知る
                  アルゴリズムとは、検索エンジンがウェブページをどのように評価し、ランク付けするかの一連の規則や処理手順です。これにより、検索順位が決まります。
詳しく知る
                  YMYLは「Your Money Your Life」の略で、金融や健康などの重要な決断に影響を及ぼす可能性のある情報を扱うウェブページを指します。これらのページは品質が特に厳しく評価されます。
詳しく知る
                  E-E-A-Tは「Experience(経験・体験)、Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性)」の略で、Googleがウェブページの品質を評価するための新しい指標です。
詳しく知る
                  
            COMPANY
            運営会社情報
          
          - 
                会社名
株式会社 W-ENDLESS
(ウェンドレス) - 
                代表者
代表取締役(CEO) 菅原隆太郎
 - 
                社員
114名(HP記載)
 - 
                設立年月日
2014年12月24日
 - 
                資本金
9,000,000円
 - 
                事業内容
WEBメディア事業
インターネット広告事業 - 
                認証資格等
                  
                  
                   
                  〒550-0013 大阪市西区新町1丁目4番24号
大阪四ツ橋新町ビル7階
                
                  〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号
JR東急目黒ビル5階
                
Technology Fast 50
2022 Japan
              
                High-Growth Companies
Asia-Pacific 2023
              
              Best Venture 100
              
                「デロイトトーマツ主催
テクノロジー企業成長率ランキング」
              
11位を受賞
                「アジア太平洋地域
急成長企業ランキング」
              
                日本57位を受賞
4年連続ランクイン
(最高順位2020年
                日本11位)
              
                「これからが期待される
ベンチャー企業 100社」
              
7年連続ランクイン
LINE広告
              Google広告
              TikTok広告
              
              私たちは必ず「SSS」で
貴社のビジネス課題を
解決します!
            
            
            W-ENDLESSの社是であるSSSとは、
仕事の対応SPEED・社員の成長SPEED・会社の成長SPEEDのことを表しています。
社員1人1人が主体性を持ち
社是であるSSSを意識して行動することで
会社のさらなる成長、社員1人1人の成長、取引先様、社会への貢献を目指します。
          
